日の出ツーリングを楽しみにしていましたが、今回天気が良くなさそうなので中止にしました。
また来年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
今年もみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました
あっとゆうまの1年でした。来年もにツーリング・レースと色々
やっていきますので是非参加ください。来年もよろしくお願いいたします
年末は12月30日火曜日お休みをいただき、新年は1月6日火曜日から営業いたします。
今年も残すとこ2週間を切りました。寒くてバイクに乗る数も減ってきていると思いますが、新しい年を迎えると事の最初の
行事、毎年恒例日の出ツーリングに行きます。
今年も朝5時30分出発 (雨天中止)
集合場所は1号線沿い藤川の道の駅集合
で浜名湖の潮見坂に行きます。日の出を見た後は151号線沿いの堵賀神社に初詣をし、解散です。
参加希望の方はコメントもしくは連絡ください。
参加時はガソリンを満タンにしといてください、朝早いので行く道中スタンドはやっていませんので。
友達誘って参加ください。
5年ぶりに参加して行きました、練習無しの当日NSFで逆シフトなかなかハードル高いです!
練習走行1週59秒くらい、なかなか乗り切れません。
決勝スタート4番目のライダーで参加です。
給油3回、ライダー交代9回がルールでした。
何も無く1回目の走行を終わり57秒台に入り何とかみんなと同じくらいのタイムで走行
一人30分交代でなにごともなく順調でしたが
2回目の走行で3番目ライダーが引っ掛けられて転倒!
クラッチホルダーが折れて予備も無いので何とかしようとやっているうちに他のチームさんに
ホルダーを借りることが出来交換。(有難うございました)再スタート順位も最下位追い上げるのみです。
6時間走行が終わるころには下から5番目くらいでフィニッシュです。
何とか完走でき終了です。すごく寒く手と足が感覚がないくらいでしたが久々に
走って楽しかったです。




部品がそろってきたので久々に出してきました。リヤサスOKD260ミリアルミを付けます。

スイングアームが少し上を向いてしまいました。10ミリくらいなら調整できるので直します。

なかなか低いです。エンジンを載せる前までは、立ちが高い気がしていましたが実際低いです。

低いのにさらにアンダーカウルを付けることに!フェンダーはヤフオクのカブとフェンダー。
サイドスタンドも10センチに仮で切ってたてています。

リヤフェンダーは位置が高いので下に下げて付ける予定です

フロントはタイヤが回らないので少し内側を叩いて広げステーを左右にふり調整で何とか回るように。

仮のヨシムラです。曲がれる気がしないくらいやっぱ低い!
つづく!
昼から家族サービス豊川のぎょぎょランドでかわいいマンション発見!
思わずパシャリ!!