fc2ブログ






伊勢神宮ツーリング中止のおしらせ

明日は午後は晴れそうですが60%超えてますので、中止します。

12月は美浜サーキットで6時間耐久なので時間のある方は見に来てください。

1月1日元旦は日の出ツーリングを予定していますので、参加ください。
スポンサーサイト



[ 2015/11/14 17:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

伊勢神宮ツーリング11月15日

遅くなりましたが予定をアップします

行き先       11月15日 日曜日 伊勢神宮ー二見神社

集合時間     7時30分集合 8時出発  (40%以上中止)

集合場所     幸田町のミニストップ  (愛知県額田郡幸田町大草赤石44-1) ガストの隣

ルート       248号で蒲浦方面に向かい、23号バイパスに乗り名古屋方面向かいます。

           最初の休憩場所は長島のドライブインで休憩、23号から南勢バイパスに乗りJA松坂ドライブインで

           2回目の休憩その後伊勢神宮に向かいます。

           伊勢神宮で参拝後おかげ横丁で昼食です。

           伊勢神宮を出て伊勢志摩スカイラインに乗り、終点鳥羽まで行きます。

           42号で二見神社で夫婦岩見て参拝し二見JCTから伊勢自動車道(高速)に乗ります。

           帰りの休憩場所安濃SA休憩、亀山JCT東名阪自動車道に乗り御在所SA2回目の休憩

           四日市JCTで伊勢湾岸自動車道乗り湾岸長島PAで解散です。
 
           行きも帰りも渋滞が酷いと思いますので今回はすり抜けしますので、十分注意してください。

           けして無理はしないようお願いします。

           最初の集合場所で伊勢志摩スカイラインの料金700円を預かりますので、

           用意して置いてください。入り口でみなさんの料金を1回で払いますので。

           毎回ですがガソリン満タンETCカード確認しておいてください。
    
[ 2015/11/08 00:01 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

岡崎旧車イベント・大正村・香嵐渓

今日は子供達も部活が休みだったので、朝からお出かけ。

三河別院で旧車イベントを毎年この時期にやっていますので今年は見に行ってみました。

GTR S20エンジンいいですね~車も見たこと無い車も沢山いました。

発動機がエンジン掛かっているのがかわいい音のするのもありオイルが振動なのか沸騰しているのか

ぶくぶくしている物が油なのか水なのか良くわかりませんでしたがいい味出していました。

時間のあるとき尋ねてみます。
CIMG1413.jpg

CIMG1417.jpg

CIMG1414.jpg

CIMG1415.jpg

CIMG1416.jpg

CIMG1418.jpg

CIMG1419.jpg

三河別院を出て下道で大正村向かいます。途中の小原村の四季桜もやっていてまだ沢山咲いていませんでした。

もう少し後のようです、道には14日ごろ渋滞すごいとかいてありましたのでそのころ見ごろですね。

そんなんで到着大正村

ついてすぐに昼ごはんを入り口近くのご飯やで食べそのまま見に行きました。

早速たんさくです。ルートマップをもらい道なり進むと、石だたみに、黒い壁いいですねーこーゆーとこ好きです。

CIMG1421.jpg

CIMG1422.jpg

CIMG1423.jpg

CIMG1424.jpg

最近行く先々でマンホールを撮るのがおもしろく、はまりつつあります。

CIMG1426.jpg

街を歩くと古いお店やさんが多く並んでいます。画像はありませんがクリーニング屋さんがとても昭和観が出ていて

良かったです。?
CIMG1427.jpg

次に八王子神社は明智光秀にかかわる神社のようです。願い事がかなうと軽く感じる石ですが何も変らず、

願い事はかなわないようです。

CIMG1428.jpg

CIMG1429.jpg

CIMG1430.jpg

CIMG1431.jpg

CIMG1432.jpg

CIMG1433.jpg

次は明智役場町長さん部屋にトラいました。

CIMG1434.jpg

CIMG1435.jpg

CIMG1436.jpg

古民家の三宅亭です中も墨の煙で真っ黒!綺麗に柱が組まれているのが見えていい感じです。

そとに国歌に出てくるさざれ石発見!前にも見ました。

CIMG1439.jpg

CIMG1440.jpg

CIMG1441.jpg

CIMG1442.jpg

CIMG1443.jpg

次に郵便局です。中は電話や交換機、はがきに切ってポストといった物が飾って有りました。

そこから川沿いを歩き風景を楽しんで岐路に着きました。お金も掛からずぶらぶらするにはいいとこです。

CIMG1444.jpg

CIMG1445.jpg

CIMG1446.jpg

CIMG1447.jpg

CIMG1450.jpg

CIMG1451.jpg

CIMG1452.jpg

最後に香嵐渓に到着!何時もは夜に来ますが、少し早く付きすぎです。

紅葉もあまりしていなです。何時ものように栗とたいやきソーセージじゃがバターを買い

今日のメニューコンプリートです。けっこう歩いて疲れた1日でした

CIMG1453.jpg

CIMG1455.jpg

CIMG1456.jpg

CIMG1458.jpg
[ 2015/11/04 01:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)