今回は下道で彦根城まで行くツーリングです。
7時半に7台で出発」です。

23号線でのんびり走行で長島のドライブインに到着

ここから四日市の渋滞と鈴鹿スカイライン手前で渋滞にはまり予想より、時間がかかりましたが、
スカイラインに入れば、たいして混みようもなく淡々と走り休憩場所に到着。
道中はハイキングの人たちの車なのか路駐が酷く大変でした。

ここからクネクネ山道がまがまだ続き楽しく走り最後の休憩場所でダムの横で休憩。
綺麗なダムでした。


近江グリーンロードを北上したいした渋滞もなく彦根城に到着。


駐車場で世田谷から来た外国人ライダーと少し話をして中に入りました。

みんなで張りぼてひこにゃんとパシャリ!








長い坂道も終わりいよいよお城の中に

中は意外と狭くいつものきつい階段で渋滞していました中には展示物は何もなくお城の中の構造と、
太い木に眺めて外へ



裏の森になったとこからのお城がいい感じでした。

ここから外の街並みに昼食に繰り出します。

比内地鶏の店に行ったのですが、待ちが長かったので、近江牛のお店に変更、近江牛のたたき丼を
食べました。おいしかったです。みんなは量が少なかったようで、外で肉まんに串コロッケと沢山食べてました。笑

お城も満喫して琵琶湖沿いを少し走り米原インターから高速に乗り、養老サービスで給油し最後に上郷で解散です。



今回も大したこともなく無事に行ってくることが出来ました。参加した皆様お疲れ様でした。
次回は5月やるかな?分かりませんがまた参加ください。
お待たせしましたツーリングルートです
開催日 23日日曜日
集合場所 幸田町憩いの農園隣のファミリーマート
集合出発時間 7時半出発10分前集合 (降水確率40%以上延期)
ルート 行き23号で下道、帰り米原から高速です。
芦谷インター西から乗り長島ライブイン休憩四日市北納屋町交差点(左に吉野家)を
右折164号線湯の山温泉方から 477号線鈴鹿スカイライン方面右折スカイラインの
真ん中あたりで休憩最後にダムサイトの駐車場で集合休憩そろってから出発。
松尾北交差点を右折(右側にモスバーガー)近江グリーンロード307から306号線
あいとうマーガレットステーションで休憩25号線で彦根城に入り二の丸駐車場で止めます。
帰りは琵琶湖沿いを走る時間あれば走りますがなければ米原インターから高速に乗ります