今年も残すとこ10日ほど。あっとゆうまの1年でした。
もう来年元旦のツーリングの事を考えるとは早いもんです。
それだけ歳を取ったとゆうことですかね~!
さて本題の日の出ツーリングですが毎年同じ場所で、浜名湖の潮見坂まで行きます。
集合・出発時間 5時20分までに集合 出発は5時30分です。(降水確率40パーセント以上中止)
集合場所 1号線沿いの藤川道の駅
ルート 1号線をひたすら進み潮見坂に行き、7時頃が日の出なので海岸に下り見ます。
そこから1号線を戻り豊川から151号に右折北へ進みます。
豊川インターを超えてすぐに堵賀神社で初詣をし、解散です。
いつも同じことですが、行く道中ガソリンスタンドはやっていませんので、
必ず満タンにしておいてください。
元旦は天気がいいことを期待しましょう。
元気のいい人友達誘って参加ください。お待ちしてます。
スポンサーサイト
今年もみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました
来年もにツーリング・レースと色々やっていきますので是非参加ください。来年もよろしくお願いいたします
年末は12月30日土曜日からお休みをいただき、新年は1月5日金曜日から営業いたします。
今年最後の幸田サーキットの走行会に4人参加してきました。
車両の準備して受け付けし、ありがたいお話を聞き走行開始です。


今回は4人同じクラスのため画像が取れませんので他の早い人たちの画像です。





今年最後の走行になりましたすごく寒くタイヤも温まりにくく、自分も1度1週目からこけました。
他にも沢山人が転んでました。
寒いときは考えないとね~!



参加した皆様お疲れ様でした。来年も頑張りましょう!
お客さん誘われて20年ぶりにオフロードのレースに参戦してきました。エンデューロに参加するのは初めてですクラスは久々なので40分のレーサーフルに参加です。朝6自前にはコース到着!現地でお客さん達と合流まずは車両を下ろし受付です。
最初90分のレースから始まります。自分以外4人はこのレース参加です。
スタート!一人はスタートで転倒に巻き込まれましたが再スタート!
みんな頑張ってました。
次は自分の番です。スタート地に付くのが遅く、2列目スタート!ですが前の人がスタートを上手くでとので前に出れました後は転倒はしなかったですがエンストや木ぶつかったり、コーステープの杭にハンドルをぶつけ、ナックルガードを壊してしまいました。腕もパンパンで何とか結果を残すことが出来ゴール出来ました。
路面も乾いていて、ほとんど泥が付かずきれないじょうたいで終わりました。
90分に出たお客さんのバイクはドロドロです!笑
表彰式です!おめでとう初参加で三位入賞すどいです。
他のクラスの表彰式です
自分のクラスです
久しぶりに立てたのは嬉しかったです
みなさんお疲れさまでした。また来年も3月から参戦していきます!
この日も懲りずにボルダリングに行ったのでした!