大須商店街にある仁王門湯とテレビで見て屋台ラーメンがあることを知り行ってみることに!
15時に筆柿の里に集合、カブ2台で出発です。23号を走り55号走り大須到着1時間くらいで付きます。
大須観音でお参りし、商店街をぶ~らぶら!人の多さとお店多さに目が回ります!www
先に目的の仁王門湯にin中は撮影禁止なので外のみです。昭和感のある良い銭湯です。
脱衣所のロッカーは昔の木で出来ていて、溝を切った板の鍵!これぞ銭湯!!
お風呂はサウナ脱衣所とお風呂の間にあり、電気風呂・泡風呂・ものすごい暑い風呂・普通の風呂です
暑い風呂は触るだけで誰も入りませんでした!www
で!他の風呂で少し温度に慣れてから挑戦!暑いです!w 1分も肩まで浸かっておれず出て、水風呂に入り
見事ツウトンに!お風呂も堪能し次は屋台ラーメン!探しながらウロウロ!お風呂が暑すぎて靴下で擦れると足首が
ヒリヒリします!w 商店街を出て住宅街のところに発見!早速ラーメン注文!シンプルな中華そば!スープは
温めですが、外で食べるラーメン良いですね!これで目的達成したので、帰りは1号線から帰りました。
たまには良いですね!









スポンサーサイト
5月28日 日曜日 鈴鹿サーキットでイベント開催されます
フルコースを自分のバイクでツーリング出来ます。
他にも試乗会やライディングレッスンなど一日楽しめるイベントです。
良かったら参加してみては!
詳しくはホンダHPから!
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/bike-meeting/