fc2ブログ






家族サービス広島・山口・四国の旅1日目

何時も遊んでばかりなので今回は家族サービスで、3日の夜中から広島県呉市の大和ミュージアムの2回目ですが

行ってきました。今回は到着時間が遅く凄く並んで入りました。駐車場も近くになく離れたとこの立体駐車所に

止め見学です。何時行ってもすごいです。ここの零戦は地元愛知県安城市から飛び立ったものです。親しみ沸きます!

IMG_20190503_093117.jpg

IMG_20190503_093625.jpg

IMG_20190503_093656.jpg

IMG_20190503_093700.jpg

IMG_20190503_093746.jpg

IMG_20190503_093940.jpg

IMG_20190503_093955.jpg

IMG_20190503_095658.jpg

IMG_20190503_095724.jpg

IMG_20190503_095739.jpg

IMG_20190503_095800.jpg

IMG_20190503_095826.jpg

IMG_20190503_095833.jpg

IMG_20190503_095843.jpg

IMG_20190503_095854.jpg

IMG_20190503_095932.jpg

IMG_20190503_105347.jpg

IMG_20190503_105534.jpg

IMG_20190503_105622.jpg

IMG_20190503_105644.jpg

IMG_20190503_110014.jpg

IMG_20190503_110120.jpg

IMG_20190503_110151.jpg

IMG_20190503_110237.jpg

IMG_20190503_110243.jpg

IMG_20190503_110317.jpg

IMG_20190503_110442.jpg

IMG_20190503_110458.jpg

IMG_20190503_110504.jpg

IMG_20190503_110651.jpg

IMG_20190503_110659.jpg

IMG_20190503_110704.jpg

IMG_20190503_110725.jpg

IMG_20190503_110731.jpg

IMG_20190503_110735.jpg

IMG_20190503_110909.jpg

IMG_20190503_110943.jpg

IMG_20190503_110947.jpg

IMG_20190503_111005.jpg

IMG_20190503_111059.jpg

大和ミュージアムも満喫し、昼から山口県大島郡周防大島町の陸奥記念館向けて出発です!2号線で行き

途中から山陽道に入り玖珂ICで下り周防大島は大きな島なので橋を渡り2時間で到着です!

ここも少し小さめですが中の映像で当時陸奥を引き上げたときの映像を見ると目を見張るものがあります。

他の戦艦みたいに引き上げれないような深い海底ではなかったのと沖合い4.5キロの所ゆうのもあり

引き上げに成功したのと思います。当時の苦労がとてもわかります。

IMG_20190503_141607.jpg

IMG_20190503_141616.jpg

IMG_20190503_141627.jpg

IMG_20190503_142703.jpg

IMG_20190503_142724.jpg

IMG_20190503_142728.jpg

IMG_20190503_143301.jpg

IMG_20190503_143852.jpg

IMG_20190503_150320.jpg

IMG_20190503_150324.jpg

IMG_20190503_150354.jpg

IMG_20190503_150400.jpg

IMG_20190503_150511.jpg

IMG_20190503_150557.jpg

IMG_20190503_150627.jpg

IMG_20190503_150635.jpg

これで見たいものは終わりました。夕方温泉に行き、せっかく山口県まで来たのでテレビで見て行きたかった

いろり山賊に行ってきました到着してびっくり!凄い人・人・人だらけ!駐車所も無く店を過ぎはなれた所に車留め歩き、

途中で警備員の人にラストオーダーまでには入れないかもと言われましたが、とりあえず待つことに。

待つこと1時間半ようやく受付まで来たところに店員に声をかけられ、もしや終了と思いきや、置くの建物なら

同じ料理を出し、早く食べれるとのことで、もっと早く越えかけてくれれば最初から並ばずご飯にありつけました。

これも経験です!待つこと20分くらいで呼ばれあっとゆうまにオーダーです。ここの名物の山賊焼きと山賊おにぎり

後はうどんや蕎麦注文しました。山賊焼きはクリスマスに出てくるような、鳥もももでシンプルにやいてあるのみです

とてもおいしかったです。おにぎりは四角で角に具が入っています。ご飯も食べ満腹になってこれで1日目は終了です

IMG_20190503_202452.jpg

IMG_20190503_202555.jpg

IMG_20190503_210748.jpg

IMG_20190503_210758.jpg

IMG_20190503_210938.jpg

IMG_20190503_211439.jpg

IMG_20190503_214437.jpg

IMG_20190503_215745.jpg

IMG_20190503_221835.jpg

スポンサーサイト



[ 2019/05/09 00:19 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nirinkanmiyamoto.blog118.fc2.com/tb.php/339-48e14c61